すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

愚痴っぽい相談になりますが…すみません。お付き合い下さい。

近所で犬を飼ってらっしゃる方のことですが、
散歩中に犬のリードを外すのです。
急に車の前に飛び出してきて、轢きそうになったことも一度や二度ではありません。
犬を轢きたくないので、リードを外した犬が私の車に近づいてきたら、犬が通り過ぎるまで停車して待つことにしています。
朝の通勤時など、すごくイライラします。

問題に思っているのは、私だけではないらしく、地区の班長や自治会役員が、何度かお願いやら注意やらをしたと聞きましたが、一向に改善しません。

散歩時間と散歩コースは決まっていないようです。色々な時間に色々な場所で見ますから。リードはつけているときもあります。

もし、車で轢いてしまったら、引かれた犬も可哀相だし、引いた側も、決していい思いはしないと思うのですが、飼い主はそういう危機感はないのでしょうかね。疑問です。

なんとかリードつきで散歩してもらいたいのですが、どう説得したら飼い主はきいてくれるでしょう?
いい案はありませんか?

  • 質問者:匿名☆雑
  • 質問日時:2012-05-19 16:38:34
  • 0

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る